マメジカの希少種がベトナムで30年ぶりに発見されたとニュースになっていました。
マメジカ見たことありますか?
私は昔、上野動物園で見たことがあるのですが、ほんと~に小さくてとってもかわいいんです。
一時期ティーカッププードルが流行っていましたが、マメジカもとっても小さいので家の中もペットとして飼えちゃうんじゃないかと思って、マメジカはペットショップで売っているのか調べてみました。
マメジカとは?
マメジカ(豆鹿)、別名ネズミジカとも呼ばれるとても小さな鹿です。
現存するマメジカは、南アジアや東南アジアの森林で見られます。
アジアに生息するマメジカは重さ0.7~8.0 kgですが、アフリカのマメジカは重さ7~16 kgほどと種類によってかなり差があるそうです。
単独かペアで生活し、食べ物は植物。
サイズ的にもエサ的にもペットとして飼えそうですが、ペットショップで売っているのでしょうか?
マメジカはペットショップで売っている?
結論からいうと、マメジカはペットショップで売っていません。
ペットとして売っていないので、もちろんペットとして飼うことはできません。
なぜ、ペットショップで売っていないのかというと、マメジカは野生動物で個人が犬や猫を飼うような感覚では飼育が難しいからだそうです。
見た目はちいさくてかわいらしいのですが、意外と凶暴で噛む恐れもあるので一般の人がペットとして飼うのは難しいということです。
まぁ、犬や猫も噛むことはありますが、マメジカはペットとして一緒に暮らすのが難しいということなんでしょうね。
上野動物園にいる手乗り鹿がかわいすぎる!
マメジカはペットとして売られてはいませんが、上野動物園で見ることができます。
上野動物園の公式ツイッターでマメジカの様子も公開されていました。
夜の森でご覧いただけるジャワマメジカ。キュートに見えますが、ちらりとのぞく牙は立派なオスの武器です。#マメジカ pic.twitter.com/Gpkqc9KZhO
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) June 14, 2018
お水を飲むジャワマメジカの動画をUP #マメジカ https://t.co/3GYmQJXRlg
— 蛟(みずち) (@mizuchiswiss) September 27, 2018
コメント