赤ちゃんの授乳(ミルク)とオムツ交換の順番、みんなはどうしてる?

※本ページはPRが含まれています※

子育て・生活
スポンサーリンク
赤ちゃんが生まれて、バタバタと育児がスタート。オムツ替えや授乳方法については産後に産院で教わるものですが、実際にやってみると、その順番や方法について疑問に思うママもいるのではないでしょうか。例えば、赤ちゃんのオムツ交換のタイミングや授乳・ミルクとオムツ交換の順番など…みなさんどうしているのでしょうか?育児奮闘中のママさんたちは実際どの順番でしているのか、メリットデメリットと合わせてまとめてみました。


授乳とオムツ交換の順番はどっちが先?

既に子育てをされているママさんたちは、実際のところどうしているのでしょうか。
Aさん

産院ではオムツ→授乳って言われましたね。理由は、おなかいっぱいの後にお尻を持ち上げたら吐いちゃうことがあるのと、オムツをすっきりさせた方が飲みが良いからってことだったと思います。でもうちの子の場合、「飲みながらうんち出す」パターンが多かったので、「え?今替えたのにっ(笑)」て感じで授乳後またすぐオムツ替えてたから、退院したら授乳→オムツにしてました。丈夫なのか、お尻持ち上げても吐くこともなく、オムツに関係なく良く飲む子だったので、それでも全然構いませんでしたね。

Bさん

3人育ててますが、全員オムツ→授乳でした。理由は授乳後だと高確率で吐く、オムツが濡れてると飲みが悪い。この二つです。泣け泣けー泣いてお腹空かせて、いっぱい飲んで寝てしまえ~って感じです。

Cさん

ワタシはおむつ替え→授乳でした。
新生児のうちはあげてる間に寝てしまうので寝てからだとかわいそうかなーというのと、足をあげるのでお腹が圧迫されて吐いてしまうからです。
たぶん産院でも同じような理由で授乳前におむつ替えをすすめているのではないでしょうか?

Dさん
私は、オムツを替えて→授乳でしたが、赤ちゃんが、おむつを替えた後もぐずらずに寝てくれるのならばそれでいいと思いますよ^^
その子その子の性格によると思います。うちは、授乳した後におむつを替えると せっかくウトウトしていたのに起きてぐずってしまっていましたので授乳は、おむつ替えてからでした。
Eさん

うちの子が小さい時はまずミルク作って冷ます間にオムツしてミルクをやってました、ミルクした後オムツしてたら吐く時あったんで。

Fさん

うちはおむつが先です。おむつ替えて気持ち良くなってからミルクでいいと思います。ミルク飲んで寝ちゃったところにおむつ替えたりすると起きちゃったりするし…(笑)

Hさん

2週間ごろまでは、ミルク→オムツでした。ミルク中にうんちしてしまう子だったので…。せっかく換えたばかりの新しいオムツに、早速うんちがブリブリ〜とされてしまうと、なんだか気が抜けました。オムツもたくさん必要ですしね(苦笑)3週間ごろになると、ミルク中にうんちすることが減ってきたので、気持ちよくさせてあげようとオムツ→ミルクの順に変えました。

みなさんそれぞれ色々な考えがあるようです。その子の性格や、体質によっても、オムツが先かミルクが先がいいか見極めていますね(^ ^)

それぞれのメリット、デメリット

オムツを先に替える派と、ミルクを先に飲ませる派、それぞれママさんたちの意見をまとめてみました。

オムツを先に替える場合

・産院で教わる時の順番
・お尻をスッキリさせてからの方が、ミルクの飲みがよくなる
・オムツ替え中にたくさん泣かせてお腹を空かせた方がミルクの飲みがよくなる
・授乳後そのまま寝かせらる
・ミルク中にうんちされるとオムツ替えの手間や消費量が多くなる

ミルクを先に飲ませる場合

・ミルク中にうんちをすることが多いときは、オムツ替えの回数が少なくて済むためラク。また取り替える回数が少なくなるので、経済的。
・ミルクで落ち着いたのに、動かすことになる。
(目が冴えちゃったり、お尻を上げると戻しやすくなるかも)

まとめ

ミルクとオムツの順番はどっちが先がいいか、という疑問については、特に決まりがあるわけではなく、結論『どっちが先でもいい』ということでした。赤ちゃんの体質やママの気持ち・ストレスを考えて良い方法を探してみましょう。赤ちゃんも成長するにつれてうんちのペースが変わってくるでしょうし、ママもだんだんと子育てのペースが掴めてくることでしょう。その時に応じて、柔軟に対応できるといいですね(^ ^)
赤ちゃんの便秘には安全なオリゴ糖が効く!体験談を紹介
赤ちゃんや小さい子どもが便秘だと心配になりますよね。 私も一人目がなかなか出ない子で、産院で助産師さんに教えてもらった綿棒浣腸をしたり、水分を多く飲ませたり、、、本当にいろいろ試してきました。 でも、なかなかスッキリ出てくれなく...


コメント